2020年04月21日
長い間お世話になりました
黒毛和牛の怪人の時代からすると
随分と長い間 お世話になりました。
私も、先日の誕生日で一応定年を向かえ
また、
会社としましての諸般の事情から
今月いっぱいで さがファンにおけます
佐賀牛の販売を終了させていただくこととなりました。
お世話になりました皆様方
なんとお礼を申し上げてよいか分かりません。
全ては私の不甲斐なさでございます。
どうかお許しくださいませ。
随分と長い間 お世話になりました。
私も、先日の誕生日で一応定年を向かえ
また、
会社としましての諸般の事情から
今月いっぱいで さがファンにおけます
佐賀牛の販売を終了させていただくこととなりました。
お世話になりました皆様方
なんとお礼を申し上げてよいか分かりません。
全ては私の不甲斐なさでございます。
どうかお許しくださいませ。
2020年01月16日
とろける美味しさ 佐賀牛

先日、佐賀牛を買って帰りまして
夜10時に帰宅後
男の料理 肉豆腐を作ってみました。

熱々で、美味しかった~。
お肉がとろけるんですよ。
愛犬ちび太と お肉を取り合って
美味しくいただきました。
ビールがすすむ~!!!
2019年10月11日
佐賀は…いかしゅうまい味?

何で、いかしゅうまい味なんだ~!!!
ところで、いかしゅうまいって味したっけ???(笑)
そんな驚きの 佐賀の味のポテチです。
むか~し 食べたことのある
オレンジ色で 直径20~30cm位の
パリパリの エビが入った うすーい せんべいみたいなお味です。
美味しいですよ、これ。
まあ、美味しいんですけれど
ポテチに 何で海鮮味?って感じです。(笑)
この前の海苔と言い…。
まあ、ビールに合いそうなお味で
粉々にして 卵焼きなどに混ぜても美味しそう。
卵ご飯でもいいみたい。
うけると言うか
笑えると言うか
『佐賀』の懐の深さを垣間見た瞬間でした。
このポテチ、
アスタラビスタで販売中です!
(一部に店舗を除く)
でも、佐賀の味と言えば
やっぱ 佐賀牛 だよなー。
2019年09月16日
佐賀牛ランプステーキ



昨日は、ヒレ肉を買ったつもりが
ランプ肉を買ってしまい
ま、それで ステーキ。
柔らかい赤身肉を
かぶりついて
美味しくいただきました。
やっぱり 佐賀牛は良い!(笑)
2019年09月10日
2019年08月15日
佐賀牛カレー

暑い日は からーいカレーを
と思いまして
佐賀牛のカレー用のお肉と
佐賀牛のスジ肉と
ジャワカレー(辛口)で
からーいカレーを作ってみました。
具材は
玉ねぎのみじん切りと
ニンニクごろごろと
ピーマン。(ピーマンが美味しいとパートさんから聞きました)
美味しくできましたよー。
さすが佐賀牛!
2019年08月03日
Tボーンステーキの誘惑

先日、
ネット販売用の画像撮影のため
Tボーンステーキを焼いてもらいました。
おいしそうですよねー。
(実際に食べたのですが 美味しかったです。笑)
堂々とした風格。
さあ、私を食べて!
と アピールしているような…。
さがファンでも、販売中です。
皆様、佐賀産和牛のTボーンステーキはいかが?
2019年07月30日
佐賀牛ももステーキ



昨日は、佐賀牛のももステーキを焼いてみました。
肉厚で、しっかりお肉の味がして
美味しかった~!!
さすが佐賀牛。
これで、1280円なり。
60歳を前にして
この年齢ならば
やっぱりロースより、こちらかなー。
ご馳走様でした。
2019年07月11日
2019年07月09日
2019年07月06日
2019年06月25日
やっぱ美味いわ~佐賀牛



一見 さしが綺麗に入って
脂ばかりの様に見えますが
これが違うんですねー。
昨日、久しぶりに(笑)
佐賀牛のロースステーキを買って来まして
帰宅後、夜10時から男の料理。
ステーキを焼きました。
とろける美味しさ とはよく言ったもので
ホント、その通り。
美味しくいただきました。
夏のギフトには やっぱり これは良いかも。
是非 佐賀牛をお選びくださいませ。
(しっかり コマーシャル)
タグ :佐賀牛
2019年06月21日
古湯 山なか紫陽花の道






佐賀から古湯に向かい
トンネルを通った後の信号を
左折。
樫原湿原方面へ向かい
途中、看板がありますから、そこを右折し 1.4km。
山の中の田んぼの脇に、よく管理された紫陽花たちがいっぱい花をつけております。
今週末くらいが見ごろか?
佐賀は自然がいっぱいですねー。
2019年06月15日
佐賀牛の焼肉弁当


美味しい美味しい佐賀牛の
焼肉弁当が この価格!
しかも、半額!(笑)
ありえないー。
このありえないお弁当
うちの長男が
美味しく 頂きましたとさ。
めでたし、めでたし。(全然、めでたくないけど!)
明日から、お店のお肉のコーナーでは
父の日用の佐賀牛フェアを開催いたしますよー。
頑張っているお父さんへ
とろけるように美味しい佐賀牛はいかがですか?
2019年06月13日
2019年06月12日
佐賀のおいしいお肉たちを食べに






昨日は、佐賀のおいしいお肉たち(伊万里牛とか)を食べに
伊万里市大坪町の『炭火焼肉 匠』さんへ
行ってきました。
ご無沙汰していて申し訳なかったのですが
美味しいお肉を堪能させていただきました。
2019年03月03日
余興ではございますが…
まあ、こちらをご覧くださいませ。
何回、これに載った事でしょう。
インタビューしてくださった元気いっぱい森泉さんも
相変わらず お美しい。(リップサービス!…笑)
そりゃーもう 感謝感謝でございます。
足を向けて寝れません。(笑)
いちごさん
3月末まで、ご注文を承ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
何回、これに載った事でしょう。
インタビューしてくださった元気いっぱい森泉さんも
相変わらず お美しい。(リップサービス!…笑)
そりゃーもう 感謝感謝でございます。
足を向けて寝れません。(笑)
いちごさん
3月末まで、ご注文を承ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2019年01月11日
またまた『いちごさん』

佐賀県が20年ぶりに開発した この『いちごさん』
「凛としてうつくしい色と形」
「華やかでやさしい甘さ」
「果汁のみずみずしさ」
が 大きな特徴で
『眺めてうっとり、かじって甘い』がキャッチコピーのいちごです。
私感としては
酸味が少なく 甘みがずっと続く感じでした。
ご注文はこちらから。